独り言 毎日の生活に少しでもマンネリを感じて 令和7年 3月11日(火曜日)天気 :晴れ、 気温(高温 : 低温 : )朝食 : ご飯、海苔、バナナ、牛乳昼食 : ラーメンライス夕食 : 弁当主な内容 :今日は費用弁償の計算ミスが無いように再度計算(PC)で買い物、イオン、ゆめタウンへ... 2025.03.11 独り言
独り言 令和7年 2月12日(水曜日) 令和7年 2月12日(水曜日)天気 :曇り、 気温(高温 : 低温 : )朝食 : ご飯、海苔、バナナ、牛乳昼食 : 焼きそば夕食 : 弁当(ワタミ)主な内容 :大西さんが来館(カガミを作る)地図の作成整骨院へ記事朝左ももが痛かったので、朝... 2025.02.12 独り言
独り言 我儘 野球では交流戦が行われている。先頃はジャイアンツに1勝2敗で負け越し、今日から福岡ドームで広島を迎えての3連戦初日モイネロ対大瀬良の投げ合いでスタートと思いきや、初回に1点ずつ取りその後は投手戦終盤8回の裏に犠牲フライで1点を挙げた逃げ切っ... 2024.05.31 独り言
独り言 今は何を急がなければ?? 朝道路が濡れていた。夜中に雨が降ったのであろう。新聞取りに外に出たとき、意外と肌寒いと思った。天気の方は雲の切れ間が見えたので今日は晴れるのでは思った。公民館では、スケジュール表を見ながら招待者の一覧表を作り、案内状を作り始める。椿原はと言... 2024.05.16 独り言
独り言 今日は? 5月は色々あったようだ、3日は憲法記念日。戦後間もない時期にGHQによる日本国憲法が・・・。一部では日本政府が承認したので、日本人が認めた憲法だ言っている人が居るようだが、そうではない。占領下の日本政府がGHQに立ち向かうことなど出来るはず... 2024.05.15 独り言
独り言 昔の思い出(虫) 2005年11月 7日 (月)無視でなく虫家の前に嫌なカメムシが死んでいた、嫌な虫である。日本人は生涯かけて虫とつきあっている民族であるらしい、ここで言う「虫」とは生物の虫ではなく、表現としての「虫」である。「泣き虫」: 子供の頃はよく言わ... 2024.05.01 独り言
独り言 ベテランの卒業 令和6年 4月30日(火曜日)天気 :曇り、朝食 : ご飯、海苔、バナナ、牛乳昼食 : パン(ブレッドハウス)夕食 : 肉の炒め物、竹の子主な内容 :今日で太田さんが一応リタイヤ班長会議の資料作成記事今日で太田さんがリタイヤする。区長は知っ... 2024.04.30 独り言
独り言 今日の日記より 令和6年 4月29日(月曜日)天気 :雨、 気温(高温 : 低温 : )朝食 : ご飯、海苔、バナナ、牛乳昼食 : ピーフ・シチュウ(東京インテリアにて昼食)夕食 : 弁当(唐十)主な内容 :足の方が思わしくない昼食をする為の東京インテリア... 2024.04.29 独り言
独り言 困った上司である 朝は朝食抜きで神社へ行く、既に多くの常任員が来ていた。今日までは旧年度(5年度)の常任員であるが、9組だけは新旧年度の常任員が出てきている、初めてでありどの様なことをするかを知りたがっていたという。終わると車を公民館の駐車場に置いていたので... 2024.04.01 独り言
独り言 ウイルスが入ってこない 今日は、ウイルスも入ってこない。何か導くのかウイルスが入って居るのか判らないが全く嫌なものである。昨日は画面はピカチュウの如くピカピカ光り出し、大きな音で「トロイの木馬」と騒ぎ出す全く人騒がせである。2~3時間電源を切って待っていると静かに... 2024.03.22 独り言